メモ
2020.12.30
年の瀬
うお~~ギリギリ間に合った…普段そんなに絵描かない上に、ランチャーじゃなくアプリ直立ち上げしてるから(効率厨すぐ無駄な手順省こうとする)クリスタのログボキャンペーンってなかなか気付かないのよね。来月も引き続き貰えるようなので忘れないようにしないと!今、シレンのせいで特にいろいろと疎かになってるしな。
死線の回廊で透視・かまいたち・必中・カブラギ引いて一発クリア!!ドーパミン大量分泌やばぁい。もはや麻薬。 来月いっぱいぐらいあればレアアイテムとか一通り回収できるかな…飽きるまで生暖かい目で見守っていただけると幸い。
■今年買ってよかったもの
テレワークのおかげで、4月以降3回しか出社せずに済んでありがたかった。そんな引きこもり生活のQOLを爆上げしてくれたアイテムをご紹介!
1位:どこでも背もたれ家狭いからベッドの上が主な生活スペースだし、ここだけの話ベッドの上で一日中仕事してるんだけど(ビデオ会議ではトリミングされてベッドは映りません)、これのおかげでいつでもリクライニング可能に!!毛布積み上げてクッションにした日々よさらば。
2位:ウォッシャブルキーボード
衛生面大事だからね。いや、それにしてもくっそ安いな。洗い替え用に2つ買って1~2週間ごとに洗っている。薄めのキーでタッチ感もヨシ!一生リピする。あえて気になる点を言うなら、「レーザー刻印で文字が消えにくい」ってことだけど、2つを交互に半年使ってすでにAltが50%・EscとCtrlが80%ぐらいの薄さになってる。あと、前のキーボードに付いてた「音量調整キー」がないので地味に不便。けど、洗えるから何も問題ない。最高。
3位:貝ひも
このタイプの貝ひも大好き。Pontaポイントいっぱい貯まってたので買った。リピした。久しぶりにめちゃくちゃ食べまくったら奥歯ガクガクになった。痛い。てかテレワーク関係ねえ。
次点:メガネ
目を極力触りたくないので、コンタクトをやめてメガネを新調した。そしたらハマってしまって…半年で4本買った。視力低いので、薄型レンズでも安いJINSだいしゅき。一生推す。曇り止めレンズ無料セールで買ったのをメガネクリーナーで拭いて速攻でダメにしてごめんね。またセールやってね、買うから。
その他、GBA本体やGBAダンパー、ジョイコン充電グリップや本体を充電できるスタンドなど(デフォルトで付けといてくれ感が強い)ゲーム機器関連も充実。
なんか、毎年年末年始はゲームばっかやってる気がする。来年はもっと小説に力入れていきたいので、萌えるネタは日々かもしております。皆さん来年も無事でお過ごし下さい!そして小説書いたらぜったい読みに来てね('ω')ノ
2020.12.24
111時間
3週間で111時間プレイしている。
シレン5マジやべぇ~!時間がとけてなくなる
2020.12.08
やったぜ
本が2冊出たことで十分満足してたんですが、さらに仕事でメチャクチャすっきりする出来事があり、今年は最高オブ最高の年になりました。ダブスタ横暴クソ上司が社長宛のメールで、なぜか私に向かってアンブッシュしてきたので、返す刀で(「こいつはヤバいやつだし言ってることも大嘘ですよ」ということを関係者全員に分からせた上で)爆発四散させてやったのだ。ワザマエ!インガオホー!慈悲はない
全然関係ないんですけど、今は風来のシレン5plusに沼っています。「DS版の時買うかどうか悩んだやつや~!え、switch版やっす!?」ってなって、つい買ってしまった。すごく良くできてるゲームだな~。要素てんこ盛り、少なく見積もっても1000時間は軽く遊べるんじゃね?おい見てるかスクエニ。ほらな、土曜なんか14時間ぶっ続けでやってしまっただろ。これが『いいリメイク』ってヤツなんだよォ!!
いや、待って待って。アカンて。いいゲームだけど、ダメなんだって。不思議のダンジョン系はほんとやばいんだってば。やり始めたらつい極めたくなるゲームと、のめり込んだら止まらない性格とのシナジー効果、本当にこわい。(だから酒やタバコは絶対にやらないって小さい頃から決めていたし、酒の味がイマイチ分からない子供舌でよかったと思ってる)
というわけで、しばらくシレン休暇とりまっす('ω')
クリスマスの頃にまた会おうね!!
2020.11.23
多分
おそらく、何らかのスタンド攻撃を受けている。だって明らかにおかしい。仕事終わってから寝るまで、トルネコの大冒険3アドバンスを延々とやってしまう。日曜なんか、ふと気付いたら14時間経ってた。歯止めがきかない。助けてくれ。ここ半年ぐらい毎日欠かさずやってた、DQXの日課(スマホ釣り)を丸2日のあいだ完全に忘れ去ってた。この三連休でうららちゃんの誕生日絵描くつもりだったのに…あ、年末調整の書類もまだ…なのに三連休終わる?うそ?え…なんで?なんでこうなった?そもそもコンシューマゲームのやり込みプレイなんて嫌いなはずなんだ。頑張ったってどうせ、誰かの劣化版データにしかならないんだ。なのに…なのにどうしてこんなに楽しい?どうして…へへ…へへへ、発掘たのし…白紙合成たのし~~~!!パルプンテの巻物増殖技でどんどん強く…ううぅぅぅたす…け…て
2020.11.10
見゛て゛く゛れ゛
ちょっといたずらっぽい笑みが可愛くて美人なうららちゃのイラスト貰ったー!!
封筒を開けた瞬間に「うほっほwwwどぉふふうーwwフォーwwwww」みたいな奇声を上げてしまった
まね、このように描いて貰えることを見越して事前に恩を売って(推しの絵を押し付けて)おきましたからね、これはもう私の天才的頭脳の勝利といったところですかね。
このようなちょろい…いや気の良い友人がみかほねで活動しておりますので、とうらぶジャンルに縁のある方はぜひよろしくお願いします。
■DQ3
ごめん、前回の表は嘘だった。GBC版DQ3の願い事は4つではなく「5つ」です。
メダル集め今まで真剣にやったことなかったから、5つ目の願い事のこと知らなかったー。あーなんということだ。GBC版の地位がさらに不動のものとなってしまったではないか。
IPS液晶が搭載されたGBA本体を入手し、最高の鮮明さで楽しんでおります。この令和の時代に!いつ内蔵電池が空になっても大丈夫なように、AmazonでGBAダンパーも買ってデータバックアップも完璧。というか、これによってPCでも遊べるようになったので、本体買う必要なかった説。まあいいや、なんでも実機でプレイするのが一番楽しい。
■うーん
パオうらスケールフィギュアを作ろうとして色々やってるところなんだけど、まだ泥人形。写真あげられる段階じゃない。ボチボチ作っていきます。
2020.11.01
スクエニに騙された
足掛け9ヶ月も本作ってた反動で、元気が出ない。やりたいことはいっぱいあるし、今なら何でもできるぞーって思う反面、別に期限あるわけじゃないし今やらなくてもいいんだよなーって。
やりたいことだけはマジでいっぱいある。スカルプトモデリングの続きもやりたいし、動画も完成させたいし、スケールフィギュアも作りたい。ねんどーる用の着物も縫いたいしデフォ衣装も作り直したいし、小説も書きたい。荷物はもう積み終わってるんだ、あとはガソリンだけなんだよな。
■質の悪いガソリンの話
先月頭に逆裁123成歩堂セレクションとDQ3を買ってぼちぼちやってました。久しぶりにやりたくなったので。逆裁1~3(蘇る以外)はいつやっても面白いから特に言うことないです。
問題はお前だよ。なぁ、switch版DQ3。
ロマリアに辿り着いてようやく気付いたんだけど、すごろく場がねえ!!そういえば道中ですごろく券が1枚も手に入らなかった。お前マジふざけんなよ。すごろくやりたくて買ったまであるのに。調べたら、お前、SFC版じゃなくスマホ版がベースになってるんだって?
いや、そんな経緯知らんし、このグラフィック見たらSFC準拠かと思うじゃん。「"アプリ版をベースに"操作方法などをニンテンドーSwitch向けに最適化」とか「すごろくはプレイできません」とか書いとけよ。正直なところ、これ、結構悪質だと思うんだけど?
っていうかさ。天下のPS4やswitchのスペックでもってリメイクしたゲームのプレイバリューが、すーふぁみやげーむぼーいのそれに劣ってるなんて、恥ずかしくないのかしらね??
SFC版を移植してAI戦闘を搭載したものなら8,000円~でも惜しくないけど、このクソみたいなやっつけ移植版に1,600円も払ってしまったのかと思うと、怒りのあまり気が触れそう(ちなみにスマホ版は1,200円)。もう二度と起動することはないし、スクエニは未来永劫ゆるさん。
キレ散らかしながらGBASPを引っぱり出してGBC版をプレイしています。は~すごろくはやっぱり楽しいな~(重低音)
2020.10.22
同人誌について(お知らせ)
(※21:25 ちょい加筆修正)
同人誌奥付に載せている「感想.io」のイラストを撤去して自サーバに上げ直し、お礼コメント内にイラストURLを記載する形に変更しました(新刊のみ)。URLをコピーして見ていただく必要があります。まだ見てなかった方には、ご面倒をおかけして申し訳ありませんが、何卒ご容赦下さい。
また、次回からは「感想.io」の利用は終了し、何か別の形を模索していきます。
ごめん、今日はちょっとネガティブな話するかもしれない。文字小さくしておくから、見たくない方はスルーして下さい。
今ごろ気付いてしまったんだけど、「感想.io」に上げた画像ファイル名って規則性があったんだね。だから、本の詳細ページさえ見れば、お礼画像、全部抜けちゃうわけ。最低でも1回「感想.io」で評価・感想を送ったことがあって、画像ファイル名が何なのかを知ってる人なら、QRコード読み込んだだけで2枚イラスト見れる。既刊から新刊まで全部。なんなら、感想.ioに登録されてる同人誌を検索して片っ端からサーチすれば、アップされてる画像は簡単に見れちゃう(実際に確認済み)。サービスの性質上、当然、ランダム文字列でアップロードされているものと無意識に思い込んでたのでびっくりした。
今回、なぜか小説だけの「評価」がポチポチ付いて、それ以外全く何もないまま1週間とか経ってるのって、もしかしてそういうことなのかなぁ…と思ってしまったんですよ。いやいや、評価だけのスタンスの方とか、もしかしたら「今忙しいから余裕出来たら感想送ろう!」って思って下さってる方の可能性もあるけど。ネガティブ思考でごめんて。あるいは、漫画はえちちなシーンがなくてイマイチ刺さらんかっただけかもしらん。でもクオリティは上がっていってるし、熱量も全然下がってないつもりなのに、評価・コメント率自体はガクガクーっと落ちてるので、感想.ioの仕様のせいじゃね?と思いたい気持ちも分かってほしい
これは本当に勘違いしないでいただきたいんですが、別に「感想くれよ!」ってことではないです。手に取っていただいただけで十分嬉しいし、ファン同士、その時点でイーブンな関係だと思ってる。感想書く書かないは自由。感想貰えたら、そりゃめちゃくちゃやる気出るけど、感想がなければその分のブーストかからないだけ。で、感想が来ないなら、お礼システムを廃止するだけ。
でもさ、「時間を割いて感想書いてくれるかもしれない人のために準備していた絵を、書いてくれてない人が見れちゃうようになってるのは、それは違うよね??」ってことです。書いてくれる人にも失礼千万。
だからもう、感想.ioを使うことはないかな。
2020.10.18
ハッピー!
今年、友達運がめちゃくちゃ向上してるかもしれない!
いやね、去年の年末に「クトゥルフ神話TRPGのセッション動画にハマってる」「やりたい」って話を軽く公にしたわけですよ。そしたら、「私も一度やってみたかったのでKPやってみます!一緒にやりましょう!」って言ってくれた知り合いがいまして。(10年ぐらい前に定期更新ゲーで同じギルドだった人)
色々準備ができてきたのでそろそろ…ってことで、みんなでワイワイしながらキャラシ作っちゃった~!!セッションは来年頭の予定。フゥ~たのすみィ~
■シャカシャカキーホルダー
できました。とてもかわいい。青いグラデもっと濃くてもよかったかも。
納期20日もかかるのが待ちきれなくて、自分でもシャカシャカするやついくつか作った。
ちなみに使った封入素材は以下です。入れたいもの全部盛り!贅沢!蓄光混じってるので暗闇でうっすら光る。
・シャカシャカの具:イルカホログラム・ヘキサゴン蓄光シート・偏光ホログラムマリン系(MIXもの2種)・透明オーロラホログラム・クリアホワイトブリオン・ガラスビーズ
・レジンに混ぜたもの:透明オーロラホログラム・琉球ガラスカレット2種・メタルブリオン・乱切りホログラム・メタルパーツ各種・オパールフレーク・ネイルナゲット・ラメ
そろそろ個人的に「手に入れた公式グッズ」「自作したグッズ」のまとめページみたいなの作りたいな~って思いつつ、なかなかできてない。具体的には、アプリのShowcaseとかSnuppsみたいな感じでコレクションをデータベース化しておくの。何持ってたっけ?とか、どんなの作ったっけ?とか振り返れるし…もし、災害とかに遭った時、また集めたり作ったりしやすいし、写真で懐かしんだりできるしね。備えあれば患いなし(何もないに越したことはないけど!)
2020.10.11
うらパオ本
アンケート取るって言ってたけどめんどくさくなったので「まあとりあえず刷っとけ、薄いから全部在庫になっても構わん」って感じで、当初予定してた部数の2倍刷ってみたんですよ。そしたら、今のところいただいた全てのオーダーにうらパオ本が入ってるんですよ。あ、ありがたすぎる~~~そして部数絞らなくてよかった!!(すでに半分まで減った)
自分が欲しいから書くけど需要あるんか?って思ってたものを、手に取って読んでいただけるって時点で奇跡だし、ハチャメチャに嬉しい。
BLだと逆カプは地雷って人が多いような気がするけど、男女だとそうでもないのかな?新たな知見を得た。
ちなみに、発送は水曜~木曜ぐらいになると思います!ぜんぶ梱包済みです。
■どうでもいい話
ピクスクで開催されたイベントに旧友がサークル参加してたので、突貫工事でアバター(このドット絵うららw)作って絡みに行ったら、めちゃくちゃ泣いて喜んでくれた。あまりに連絡しなさすぎて、向こうは「縁が切れたかも」と思ってたらしい。無精者のきわみなので、何も用事がなければガチでノー連絡なんだよな。反省はしている。
ワンドロで推しの絵を描いてプレゼントしたら絶叫していました。
それで、積もる話もあるしってことでオンライン飲み会することになったの!!たのすみ~~~!!うわぁオンライン飲み会ってマジかよ。もうこれリア充じゃん。テンションブチ上げだよ、ここで自慢させてくれ。
2020.10.09
通販はじめました
イエーイ!!久しぶりの通販で緊張するぜえ。
発送までちょっとお時間いただくかもしれませんが、丁寧&清潔な作業を心掛けておりますので、よろしくお願いします✌('ω')✌
中身のビニール梱包とか、ノベルティのセットとかは一通り終わってるんだけど、できるだけまとめて発送して、出かける回数を減らしたいので!ご不便をおかけしますが!なにとぞ!
2020.10.03
kiss
お礼のお手紙とかに押したいな~って思って、うららのキスマークはんこ作った。
リアルくちびるサイズ。あんま細かく彫れなかったけど、これでも1時間ぐらいかかってます。参考イラスト(上)はイラストACさんから。
だいぶ前、インクパッドが必要になった時、こんなこともあろうかと思って紫を選んでおいたのよね。マジでこれしか持ってないんだけど、黒~紫のグラデにしたらもっとそれっぽいかなぁ。
2020.10.01
脱稿も納品も小説の方が早い
うらパオ小説と「ふたり」再版分が届いたので、片っ端からビニール袋に突っ込んだり(衛生的処置)、自分用の本を眺めたり、撫でたり、ニヤニヤしたりしていました。マットPPがすべすべして気持ちいいし、うっすらパールっぽく光ってきれい。
フッ…うっかり挿絵の部分二値化せずに入稿したことや(使ったペンがアンチエイリアス少な目のやつだったので綺麗に印刷はされてた)、うららのボタンを一部描き忘れたことなんて、取るに足らぬ些細なことよ。まあ、漫画の方にも割とデカめのミスを発見してしまって、流石にちょっと凹んだけど。
人は過ちを犯さずにいられないのだろうか…?でも、いいや。パオとうららの薄い本が2冊増えるだけでも大収穫ってもんよ。
漫画の方は1週間以内に届くので、多分10日には通販開始できるかと思います。
あと通販とは関係ないけど、先月、あまりにも可愛いグッズ印刷所を見つけてしまって、私の中の女児が欲しい~~~欲しい~~~~~ってギャン泣きするので、気が付いたら絵を描いて入稿してました。1個から発注できるものは1個しか作らないスタンスなので、完全に自分用ですが。ちなみにここ。できたら写真撮るね!
色々な入稿の嵐が去り、本以外の通販準備も一通りできてるので、先週末あたりからぼーっと過ごしてます。次は何やろっかな~。
2020.09.13
ついに
脱 稿 し ま し た
うおお~~~~~~~~!!!!!な、長かった...7ヶ月かかった!!!まあでも、そのうち2ヶ月以上気力がなくてダラダラしてたし、実質5ヶ月足らずで32Pの漫画と52Pの小説1冊ずつ出るなら御の字…って、あれ?そう考えると早い方かも。漫画内の登場回数を数えると、2日に1回以上パオフゥ+うららを描きながら、それと並行して4.7万文字の小説を書いてる計算。え?何気に凄くね?我、やればできる子じゃね??
あ、家は無事でした。台風の勢いが衰えたおかげで助かった~。おうちで平穏に暮らして作業できるありがたみよ。
いやぁ、それにしても楽しかった。背景も、なんだかんだで描いてるうちに面白くなったし。でっかい見開きページコツコツ描いたよ(おそらく初めてだと思う…過去の読み返すの照れくさいから確認はしてない)。同人誌作るのって本当に最高だな。ゆく年くる年のカウントダウンはなんだか寂しい気持ちになるけど、同人誌完成のカウントダウンはひたすら「ワクワク!!!」「ドキドキ!!!」「た、楽しい~~~~~!!!」って感じ。
拍手で応援してくれた方、ありがとう。おかげさまで、ようやく完成しました。漫画は、初めての全年齢向け!!そして小説は、初めてのうらパオ(リバなし)!!どっちも違う意味で濃厚な仕上がりになったと思います、多分。
てか、発行日修正したり、二値化してPSDに変換したり、最終チェックしたり、まだやることは色々あるんだよなー。日付変わるまでに入稿できるかな?はぁ緊張するう…(*'ω'*)
2020.09.05
いや原稿どころじゃねえ
台風マジでやばそうなんだが。我が家、入居する時に庭と駐車場がついてる&近隣住民とエンカウントしづらい設計なのが決め手で選んだけど、築40年のボロ家だし。
そういうわけで、避難します。一昨日はホテル手配で潰れたし、荷物準備したり、窓ガラス養生したり、家の中めちゃめちゃになる事を想定して失いたくない品を保護したり、まだまだやることたくさん。もし窓ガラス持っていかれたら、PCもダメになる可能性が高い。これは重すぎて動かせんわ。家が耐えてくれることを願うばかり。
超貴重品(ポスカ系のグッズとか今までに手に入れたパオうら本)は常日頃からZATの防水バッグに入れてるので、当然持っていきます。ショルダータイプだから、無印の「肩の負担を軽くするリュック」とセットで担いで、キャリーバッグ引いていくよ。そして月曜は、まさかのパオうら本を抱えたまま出社。こりゃ、来週は筋肉痛確定だな。
はいここでなぜ出社するのか説明いたしますわよ!!
仲良しメンバーの送別会(自主開催)で濃厚接触していたウェイ系社員にCOCOA通知が来たので、その参加者全員が出社できなくなり、月曜午前半休取っていた私がホテルから直行して後始末をさせられるはめになったのですわ。お排泄物すぎておハーブ生え散らかしますわね。こんな時期だというのに毎週4人以上(入社2年以下社員全員)でランチ会を開いていらしてるからいつかこんな日がくるとは思ってましたわ、頭ハッピーセットのおサルさん達は一生Zoom越しで群れてバナナだけ食ってろですわ
いやそれにしても、ホテル手配してびっくりした。通常2.6万の部屋が5,700円って。本当は、タイミングが良ければ4,500円だったんだけど、30分ぐらい様子見てたらプランが埋まってしまった。それでも激安すぎる!
まさか自分がGoToキャンペーンの恩恵を受けると思わなかった。
自宅からのアクセスさえよければ、グランドハイアットとか、ホテルオークラとか日航とかも選択肢に入れられたのになぁ。そもそもホテルオークラはすでに満室だったんだけど。
まあでも、前からちょっと泊まってみたかったホテルなので、少し楽しみではある。飲みながらビルダーズやったり小説書いたり本読んだりしてのんびり過ごそう。つーか、当然ながら朝食のビュッフェとかも怖いから付けてないし、この程度の楽しみがなきゃやってられんわ。
2020.09.01
秋だ!9月だ!
脱 稿 し て ま せ ん
ぬあ~~~~~~~~~~~~!!!おわらーーーん!!!なんで8月中に終わると思ったんだ??あかんて、これ最低でも今週いっぱいはかかるって。正直、背景なめてた。こんな…こんな時間かかるものでしたっけ??パオうら描いてる時は幸せに満ちていたのにつらい。つらすぎる。めそめそ
パオうら本早く脱稿していちゃいちゃしてるパオうら描きたい…(錯乱)