メモ
2023.06.04
ぱおてゃん原寸大
パオ誕絵、苦手なグリザイユ画法にまたチャレンジしている。原稿以外で絵を描いてて手が痛くなったの久しぶり。テーピングして頑張ってる。
今回もそうだけど、だいたい途中まではいいんだよ、途中までは。
・線画描き終わった私「なんかめっちゃいい感じに描けたぞ…」
・白黒塗り終わった私「こりわ神絵になってしまう予感…」
・色を乗せてみた私「お、おう('ω')どうしたどうした落ち着け」
って感じで急に暴れ馬になる。脳内でシミュレートしてた色と違うし、こだわって描いた陰影はオーバーレイで飛んで見えづらくなるし、色相が単調だから結局かなり加筆しなきゃならないし、グリザイユちゃんハードモードすぎるよぉ…
■まーた周回遅れだよこいつ
10日ぐらい前にメンバーを知ってようやく動画を一通り見終わったばかりのニワカなんですけど、急に新作がいっぱい来てニコニコしています。ウシオスのルビーソードのデザインが完全にロトの剣なんだけどコメントで約40分ぐらい誰にもツッコまれなかったってことは、みんなもうオーケストラ共演ライブで見てるんだな。あと1ヶ月ちょい早かったら私も見れたのに…いつもながらハマるタイミングが自分でビックリするほど悪すぎる。呪われとんのか?
2023.05.28
推しの酒の匂い
推し香水錬成する人々のレポ見て「いいなぁ、私もいつかやってみるかな」と思いつつ数年が経過してしまった。自分のイメージと違うのが来たらどうしよ…その時担当するパフューマーごとに異なるものが出来上がるわけだし、結構な博打だよな…というのと、オーダーするのがめんどくさいのとが半々でなんとなく腰が上がらなくて。
でも、ある日ふと解脱してしまった。「別にオーダーメイドじゃなくてもいいか」という境地へと。
というわけで、ディメーターのウイスキータバコ&ビトゥイーンザシーツを買った。ロールオンのミニサイズ出てるのありがたいなー、寝る前に癒されたい時ぐらいしか使わないからこれで十分だよ。香りはそれぞれスパイシーめ&フルーティーめで、まさにそのものやん! って感じ。ほんのり香るヤニフレーバーも若干トラウマ(少量の水を入れて灰皿替わりにされた酸っぱくっさいコーヒーの空き缶が台所にみっしり置かれてた幼少期)を呼び起こすぐらいリアルでした。褒めてるよ?
■拍手返信
> おそらく~の方
恐縮です(´・ω・) 二次創作でもゲスト原稿依頼してお礼の品渡したりするケースは当然あるはずなので、そこら辺はさじ加減かとは思うんですけどね。まあでも一般的に表立って「○○さんに謝礼お渡しして描いてもらいました!」とか言わないですし。やっぱり、コミッションありきで出来上がった作品なんだって考えるとかなり拒否感は強くなっちゃいますね…。そう、プラットフォーム側がちゃんと、基本的にはダメだよって説明しないとただの無法地帯なんですよね。「版権はお受けできません」って書いてる方は自衛のためなんでしょうけど、真摯さに好感が持てます。
> 補助輪
マジで3Dモデル使った時は不思議と躍動感が無くなってしまうんですよね…謎…いや、上手い人は何使っても常に最高な絵が出来上がるんでしょうけどね! 精進せえって話。
2023.05.21
ぐるぐる
■拍手返信
> 顔のいいパオフゥだ助かります!の方
ありがとうございます、パオフゥの顔面のよさ1割でも再現できてたらいいんですが。そうそう、作る過程と達成感がいいんですよね。3Dデッサン人形は確かに使いにくい時あるかも。個人的にはMMDよりボーン操作しやすくてすげーな、と思いますが、でも基本は使いたくないんですよね。なぜなら使わずにいい感じの絵が描けた時の方がめちゃくちゃ楽しいから! 補助輪なしで走る方が補助輪ありよりもかっこよくて爽快、みたいな。
■ママァ!!!
※以下、醜い感情が渦巻いているので幻滅したくない方は絶対見ないように
「Skebで許可されてたら推しカプ描いてもらうのにな~」みたいなツイ最近ちょいちょい見るけどヤダよぉ…こっちは毎日妄想しすぎて頭おかしくなるほど推しカプ大好きで、身銭切り続けて無償かつ赤字で同人活動してるのにさぁ、大した思い入れもないどこぞのSkeb絵師がさ、同士だと思ってた人たちから「仕事」として請け負ってさらさらっと描いて一瞬で1万とか貰えるんだねー、へーあっそう、ウザ!! って感じ。そうだよ、これは嫉妬。醜い嫉妬で噴き上がりそう。MMDやってる時、同担のモデラーがみんなの見えるところで「あなたのモデルが一番好きです!」って感想もらってへらへら喜んでるの見ちゃった時と同じぐらい、いやそれ以上に煮えくり返って涙すら出ちゃったよぉ。えーんママァ、もうやだぁ人間の感情なんて全部捨てちゃいたいよぉ
ていうかすでにペシリーズでコミッションやってる絵師大量に存在してるんだよ、ねぇ知ってた? ママ。平然と公式寄せ絵柄(3D含む)でそれをやってるゴミもインターネットにいっぱい落ちてるんだよ。そいつらからロイヤリティ取るの無理だよね(体感9割海外勢だし別システム使ってる)。だから一部だけ許可なんてしないと思うよぼく
そんなのしないでほしい…お願いだよ…造形イベントみたいに参加費・材料費が毎回かかるわけでもなく、同人誌みたいに「印刷費を折半するために頒布している」って建て前があるわけでもない売上=ほぼ100%利益の真っ黒行為じゃん。まかり間違っても許可なんて出さないでほしいよぉ! ヤダヤダ!
はぁ…やだよぉ
むかしむかし、推しカプを一途に愛し寝食も忘れて描き続けている未熟な絵師がいました。でも、何十枚描いてもジャンル内の人は満足できずに、最強の絵師に「仕事」として発注しました。未熟な絵師は嫉妬のあまり狂い死んでしまいました。NTRってやつだよねコレ。もう、いいよ。全部NTR絵師に描いてもらってよ。黒いお金で。それで完成して自分で眺めて楽しむだけじゃなくて、絶対SNSで「金の力で推しカプのファンアを1つ増やしましたみんな見てくれ」って言うんだ…それって、無断転載画像の学習データで構成されたAIに描かせて「ぼくの考えた最強の推しカプを描きました!」ってやるのと何が違うの。教えてよママ…
というかそもそもの話、気になるんだよね、ぼく。聞いていい?
Skebの「二次創作は特に禁止しませんけど、原作者様にお金払う気はありますよ! みかじめ料は一律10%です。あ、これはこっちで勝手に決めた割合です。さあ~どうぞ名乗り出て下さい! さあさあまずは弊社にアカウント登録を!」っていうヤクザもビックリの盗人猛々しいシノギは大丈夫なの? ねぇママァ
あと、「権利者以外が二次創作の可否を決めることは、同一性保持権の侵害であると考えており、サービス内の表現の自由を不要に制限しないためにも、一律に禁止するようなことはしません(Skeb公式ツイッターより引用)」とかも、変だって言ってる人ぜんぜん見当たらないけど、ぼくにはわけわかんなかったよ。言ってること滅茶苦茶じゃないかな。
だって要約すると「うちは二次創作NGなんて言いませんよぉ、それは同一性保持権の侵害ですからぁ。だから禁止じゃないです!」ってことだよね? 違うよねぇ?? 正しくは「二次創作は同一性保持権の侵害に当たる可能性がある」って解釈になるはずだし、普通の企業なら「であるからこそ、公式のガイドラインで許可されているもの以外は一律で禁止する」んだと思うよ…。
あーだめだ、考えれば考えるほどSkeb生理的にムリになってきたよぉ
2023.05.18
じたばた
最近文字ばっかり書いてて画力が終わってたので、絵を何枚か描いてようやく感覚が戻って来た。今日は首を痛めたポーズのパオフゥを描きました。
ってなんだこりわぁなめとんのかぁ('ω'💢)この程度のポーズで3Dデッサン人形を使うんじゃあない('ω'💢) パオ誕まであと4週間しかないんだぞ❗❗❗❗❗ 甘えるな👊😡💥
ちょうどマビのイベントも虚無期間に入ったことだし貴様にはこれから1日10枚絵を描いて反省してもらうぞぉ💪💪💪
とまあ、冗談は置いといて。小説なら何年ブランクがあってもスムーズに書けるのに、なぜか絵は半月空くともうダメなのよね。なんかもう、すぐにどっか行く超絶気まぐれな猫みたい。画力ウマな時とくっそ下手な時、描画スピードがマッハな時とクソ雑魚な時があって一切コントロールできないし。物凄く丁寧に描いたら平気で十数時間かかるのに、出力されるのはたったの一枚ってところも割に合わないし。
まあ、だからといって、AIに任せちゃえとはならないけど。だって、理想通りのオーダーメイド品を作ってくれる店があったとしても、裁縫や手芸や工作をやめる理由にはならないもんねぇ。作ることには意味がある。すげえめんどいけど。
2023.05.11
Happy
偏頭痛の予防薬(プロプラノロール)を服用し始めて1週間半、全然頭が痛くならない。いつもなら絶対にバファリン消費するイベントマス(旅行とか、出社してショッピングして夜遅く帰ってくるとか、休みの日に昼近くまで寝るとか)に結構止まってるのに、一度も痛くなってない。もっと正確に言うと、「あーなんか頭の奥の方が鈍く疼きそうな感覚…今までだったら確実に頭痛がしてるな」っていうのが分かるっていうか、痛くなる手前でギリ踏みとどまってる、みたいな。
え…すごすぎ…こんなに改善されるならもっと早く病院行っとけばよかった…
■どうでもいい話
海産物とかいう食べ物、「磯の香り」っていう強バフかかってるせいでだいたい何でも旨い
っていう超どうでもいいTwitter構文思いついちゃった。別にいらないのでここに埋めとく
■拍手返信
> 「ちゃ、ちゃんとした(ちゃんとした?)導入のセックスしないと出られない部屋だ!!!」って開幕思わず叫びました~の方
お疲れ様です…!GWを戦った全ての仕事人にいいことが起こりまくりますように🙏
そしてありがとうございます!!! ちゃんとした(?)プロローグのある出ら部屋、完全に俺得のつもりで書きましたが少しでも刺さったなら幸いです! 漫画だったら慣例に従ってひとコマで導入終わらせるけど小説だからな!! ガッツリ書き込んでも余裕だぜオラァン!!(※以下反転)和姦なのに手荒に扱われちゃうやつ、事後の乱れでえちえち度が増していいんですよね。そうだそうだ! 私も推しカプの部屋に住んで精気吸いたい! と思いましたが、次元越しにすでにやってるようなもんじゃね? という気も。ことあるごとにつがわせて精気ペロペロ…うーん悪魔じゃねぇな妖怪だコレ
2023.05.09
今年中は厳しいか?
こじらせパオフゥの話、大まかにプロットできた。これは…ちょっぴり人を選ぶかもしれん。よし、普通のハッピーなパオうらに混ぜたくないので、分けよう! うらパオみたいに別のウスイブックにしてしまおう。
ってなるとつまり? 再録小説本120P? 再録イラスト本40P? 再録じゃない小説本28P? って感じ? 一気に3冊とか欲張りすぎかな…いやしかし…うーん…全部作りたすぎる<('ω')>
■拍手返信
> GWラストに良いもの見せてもらいました の方
めちゃくちゃ早くてびっくりしました、追加感想文といっぱいの拍手もご丁寧にありがとうございます~!! 超うれしい!! そうそう、パッと見のシチュはアホなのに導入や展開は無駄に凝ってるのがこだわりポイントなので、伝わったならよかったです。え? その本、私も読みたいのでアンソロになってほしいんですがwww 媚薬、ケモ化、年齢退行、巨乳化、コスプレ、性転換、感度3000倍、悪魔の力でどんなお膳立てでもアリですやん。こらご飯が進むでぇ! タイトルは(※以下反転)
「うちの事務所に住み着いてるカプ厨のサキュバスに相棒共々精気を狙われてるんだが?」
これで決まりやで工藤!
2023.05.07
勝ったぜ
小説完成した~!!! 充実した連休だった。
いい感じのサムネ画像がなかったので、今回はAIくんに描いてもらったよ。「装飾付けて豪華にして!」って頼んでるのにすげぇのっぺりした瓶をお出しされたり、1個でいいのに5個ぐらい生成してくれたり、かなりのじゃじゃ馬ぶり。乗りこなすのに10分ぐらいかかったけど、なかなか良い感じのが出力できた。対ありでした。
2023.05.05
GW旅行ノルマ達成
思ってたより一人の時間あったので、人んちのカラオケルームに立てこもってスマホで作業してきた。伯母もまさか姪が自分の家でエロ小説書いて行ったとは思うまいて(笑)。ここ1週間ぐらいフン詰まり状態になってたのが、3時間で2500文字ぐらい進んだのでよかった。旅行って準備に時間かかるし疲れるし基本は家で作業した方が絶対捗ると思うけど、ちゃんと集中できる時間が作れるなら気分転換に原稿合宿ってやつはアリだなと思った。
■拍手返信
> 検査特に危ないものが無かったようで安心しました!!!~の方
ありがとうございます!!!!! いつもと違いすぎる痛みだったので「これはついにやべーの来た??」って焦りました、よかったあ😭 ほんとにね! 検査大事! うちの母も胃がんの早期発見で事なきを得てはや10年、元気いっぱい暮らしてます。医療ありがてえよ。
2023.05.01
黄金の週間
MRIとMRAやってきた。あれ動いちゃいけないって念じると逆に動いてしまってる感じするよね
いやぁ、昨日は結構『覚悟』して書いたんだけど…血管切れてないし血栓もできてなかった! よかったー。ひどい偏頭痛ですねって診断されて、予防薬処方してもらうことになった。なんか知らんけど、去年の脳ドックで指摘された副鼻腔炎もいつの間にかほぼ治ってるぽいし。よかったよかった。
GWだし(あと1日仕事だし所用で丸2日潰れるんだけど)、憂いも無くなったことだし、もりもり作業するぞぉ~💪('ω'💪)
2023.04.30
頭痛が痛い
土曜日ちょっと色々あって10分ほど極度の興奮状態が続いたんだけど(※怒りとかのネガティブな感情では全くない)、それからほぼ丸1日ずっと頭痛と吐き気がする。目の奥もたまに痛い。脳の血管になんか起こってるんじゃないかと思ってめっちゃ恐いんですけど…明日病院に電話して、空いてそうなら早退してMRI受けようと思ってます。おーこわいこわい
こわいので、帰ってきたらまた更新するね。
2023.04.25
(疲れた)
再版手配終わらしてきました。https://privatter.net/p/9984455
も~~~~~~疲れた、何もかもグダグダすぎた。
全部pdfで準備し終わってるので最終チェック!
→登録しようとしたら表紙はpdf非対応だったので慌てて出力し直す
→入稿した表紙の外側にもう1個トンボが付いてるのを見て「塗り足し線まで」のデータで入稿しないといけないことに気付いて全部修正
→紙の種類変わるので背幅も変わることを思い出して表紙データを修正
→以下略
みたいな感じで、ほぼ一日ぶっ潰れた。有休で書きかけの小説終わらしたるわ~って思ってたのに全然だった。
まあ、でもこれでなんかあって手元の本やデータが失われた場合でも再入手できるから、多少は安心かな。備えあればうれしいな(アホの標語)
2023.04.22
キメ創作
仕事してたんですよ。で、夕方ごろ「そういや貰い物のモンエナあったっけ、よーしこれ飲んでラストスパートかけるぞー!」って軽い気持ちで飲んだんですよ。そしたらもうね、夜中ぜんぜん眠れなくて。カフェインって意外と持続すんだね。AM4時ごろまでおめめパッチリでした。普段、布団に入って3分以内に意識を失うこの私が。
毎日必ずパオうら妄想してるので入眠タイムは至福の時間なんだけど、3時間、はさすがに長かった。耐えられずむくりと起き上がってスマホに出力してはまた横になって妄想…を繰り返してるうちに、変な話(こじらせてるパオフゥの話)のプロットが半分ぐらいできてた。うーん、だいぶキマってんな。
創作の糧になってよかったけどそれはそれとして眠れないことに対するストレスがヤバかったのでもう二度と午前中以外は飲まん
2023.04.16
🏃🏄
血液検査の結果が今年頭からちょっとヤバめで、ピルの服用継続に暗雲が垂れ込めつつある。完全に運動不足のヤツや。というわけで…慌ててリングフィット再開! うーんほぼ一年ぶり。サボりすぎて終わっとる。筋トレより消費カロリー重視ってことで、カスタムモードでフィットネス5種+ジョギング5種のセット作って、毎日100kcalぐらい行ったらやめてヨシっていうルールにしました。
■小説
昨日は5000文字ぐらい書けたっぽい。もしかして波来てる?
■クリスタ
の自動陰影機能がとてもいい!使い方にコツが要るけど、一瞬で絵に深みが出せる。再録本の表紙絵も自動陰影ちゃんにブラッシュアップ手伝ってもらったら可愛さ2割増しになった。ありがとうクリスタありがとう
↑で使った線画は前に描いたやつのリメイク。
■拍手返信
> そうパオうらの馴れ初めは~の方
すごいありがたいです!! 再録本、頑張ります💪💪💪
私は無限に時空を増やして何度もくっつきシミュレーションしてしまうタイプの芸人ですけど、同じ時間軸のカプを書きまくるタイプの方の作品にも憧れるんですよね…自分の中にコレ!っていう確たるシナリオが存在してるのカッコよすぎ。パオうら、なんぼでも摂取できるのはそう…だから摂取させてほしい…みんなのももっと読ませてくれ!!!!!
どこでも出版さんは読み手の方にとっては利用しにくいかもしれませんが…特に代行入れたい海外の方とか。でも、画期的なサービスだからもっと浸透してほしいですね!!
2023.04.12
有休
過去イラスト手直ししたり、リサイズしたりしました。できれば漫画描きたいけど、今のところよさそうなネタが降りて来てないので、とりあえず直近は小説再録本とイラスト再録本に注力したいなと思って。
あと、やる気のあるうちに片付けちゃえということで、既刊5種の再販準備もやった。頑張った! ほぼ完了してるので、あとは最終チェックとかやってから入稿して、今月末には出せそう。ただ、初期の原稿恥ずかしすぎて直視できないんだよな。軽いセルフ拷問。
新刊が出たときだけは今まで通りboothでやるけど、今後、再販分についてはboothじゃないところでやります。すごい悩んだ結果、製本直送.comさんの「どこでも出版」にお願いしようかなと。【種類が多くなると全部ちょっとずつ発行するのが大変】+【在庫の管理が嫌すぎる】+【需要が読めない】ので、欲しい人に欲しい分だけ作って送ってくれるシステムは最高だなと思って。なにより、登録者の利益ゼロで設定できるのが素晴らしい。pixivファクトリーは利益100円以上設定しないと登録できないらしいよ…そうでないとpixiv側のマージンもなくなっちゃうからっぽいけど、手数料の計算方式を考え直した方がいいと思うなぁ。利益出したくないって人いっぱいいるんだから(というか二次創作者はそれが当たり前なんだが)。
ちなみに、特殊装丁なし・追加要素なしの実質劣化版にはなってしまうので、既にお持ちの方は一切気にしなくて大丈夫です。
■うれじい拍手うれ゛じい゛
ありがとうございます😭😭😭
> めちゃくちゃボリューミーなパオうらをありがとうございます!!の方
なぜボリューミーになってしまうのか、それは事業立ち上げエピソードを書かずにはいられない持病だから! いつもハッピーになる感想超ありがとうございます!! あれですね、執筆っていうよりもはや報告かもしれない。うららはこういう人間であるからしてパオフゥはこのように観測しているはずであり、そこにこのシチュエーションと展開を加えるとこういうエンドになる、という調査報告。いくらあってもいいですし、実際いくらでもあるはずですからね。ア○ミカも「パオうらの馴れ初めって20000通りあんねん」って言ってたらしいですし。知らんけど。モブじいも登場してもらって良かったです! 引きずられてちょっとおセンチ(笑)になるパオフゥ。
再録本1冊目に比べて、再録本2冊目(予定)はとにかく原稿のたまるペースが遅いな…っていうことが心のどこかに引っかかってしまってるんですが、気に入っていただけてる作品があるって聞いてすごく元気が出ました。焦る必要ない! 楽しく書けばそれでええやん! の気持ちになれます。
そしてやっぱりword一強か~! 私は仕事ではまあまあの頻度で使うんですが(主に契約書とか利用規約絡み)やっぱExcelくんほど仲良くはないっていうか、そこまで馴染みが無い感じです。あと、単純にリッチテキスト形式より素のテキストの方が扱い易いのもありますね、html化するにも。で、その整形したテキストのhtmlタグをまた一括変換して威沙に放り込むっていう。人それぞれで面白いですね。
2023.04.09
感謝
お1人でいっぱい拍手して下さった方ありがとうございます😭 小説書き終わった後のダウナー期(いつものやつ)を爆速で乗り切ることができました!本当にありがたい
■小説ストックがそこそこできたので
web再録本の準備をしています。やたらと絵が捗って、ロゴデザインと表紙絵が完成。自分で言うのもなんだが…めちゃくちゃ可愛いのできた~~~~~!! 早く現実世界に召喚したい!! 今のところ、最新作入れて99ページ。あと2本ぐらい書けたら出そうかな!!
みんな、小説原稿はやっぱりwordで書いてるのかな? 私はOfficeソフトは長らく入れてない(プライベートでの使用頻度を考えるとすごく割高だから買わない)のでフリーソフトとフォトショでやってます。
小説を全部1つのテキストにまとめてマークアップ形式に変換→フリーソフト「威沙(いずな)」でPDF出力→フォトショで一括読み込み→編集(文字化けの修正・トンボ追加・挿絵追加)してPSD保存→全ページ結合してPDF出力っていう手順。今回は中国語を含む小説がないからちょっと楽かな。けっこう好きな作業。
2023.04.07
書けた!
小説1本できたので上げてきた~! 今回は6日で完成した、1日3000文字ぐらい。モリモリ書けて楽しかった。在庫まだある。書き出し書けたやつ1本、構想練ってるやつ1本。
■前回の件
どうもエイプリルフールだったみたい。なんかね、相互フォロワーだった人がアカウント名を別の人(ミュート済み)と交換だか真似だかして、その名義でクソツイ垂れ流してたっぽい? なんでそんなことするんですか? うっかりフォローしたもんだと思って絶望のあまりミュート+フォロ解してしまったじゃん。前から結構言われてるけど、誰だか分かんなくして遊ぶネタ、ホント大していいことないしフォロワーに恐怖与えるからやめようね。みんな、そういうのやめよう。
■拍手返信
> パオうらハウスが完成している!の方
ありがとうございます!! パオうらの事務所は現実に「存在」しているはず…という幻覚から産まれた、触れる幻です!! つよい
2023.04.01
急に一首詠むよ
道もせにむげなるツイの流れ来て否みしアカのフォローをぞ知る
(訳:突然クソみてえなツイートがTLを埋めるほど流れてきて、驚いてよく見たらミュートしたはずのアカウントをなぜか逆にフォローしていやがる!!WTF)
2023.03.31
脳が便秘
小節の書き出しで1週間悩んでいます。めちゃくちゃ唸っている。う~~んう~~~~んなんで書き出しってこんなむずいんだろ…
小説は魔法のように書き出し部分が浮かんできてほしいし、絵は寝てる間に小人さんが色塗りしてほしいし、工作は板や棒が真っすぐ切れる機械がほしい。
■パオうらハウス
できた~! というか、ライトが届くのを待ってただけで、週末にはできてました。バーを作るか迷ったけど、結局、パオうらちゃんが一番長く過ごすであろう場所(リビングと事務所)にしました。
ライト、取り外し可能。サッシの外の風景画像、差し替え可能。というか壁ごと全部、取り外して普通のカラーボックスとしても使用可能。
■話題のやつ
新電力会社のグランデータ、引っ越し業者に勧められるがままに契約してた。そろそろ10ヶ月ぐらい? 多少高いなーとは思ってたけど、時勢的に仕方ないよね…って感じで様子見てた。そしたらなんか炎上してるし。
ただ、新電力なんてそんなもんでしょ、色々リスクがあるの理解して使うべき、という声もあって、まあそれはわかるよ。けどこっちは「九電と直接契約するより10%ぐらい安くなります」って言われて加入してるんですよ。口頭で保証しちゃってるんですよ。それはもう詐欺やん…詐欺はやる方が100%悪いやん…ってなる。
負債50億あるらしいのはさすがにヤバすぎて草も生えないので、とりあえず契約切り替えてきました。やべー。
■拍手返信
> お疲れ様です!の方
ありがとうございます~! 謎シチュ絵ですが描いてると癒されました。パオうらは肉体にも精神にもいい定期。写真も褒めて下さりありがとうございます(*'ω'*) 立体物は一度作ったら何度でも出力できるのが良きなんですよね~作るのは時間かかるけど毎日推しカプを目で摂取できて(たまに写真でおすそ分けできて)コスパは最高。
2023.03.22
調子のいい日
久しぶりに絵がサクサク描けている。人にあげる絵、予定納期より2週間早く仕上がった。えらい。手が動いてるうちにパオうらもらくがき。
■ドール趣味が爆発
うわさのセリアドール(7cm素体)、買っちまった。今までの100均ドールにはなかった「素体」形式の販売で話題になってるやつ。小さいの山ほどいるから増やさないよう我慢してたのに…。とりあえず1人、顔描いてみた。
ボディ110円ヘッド110円(替えハンドパーツ110円)。同じサイズのキャストドール(値段差67倍)と並べても戦えるバランス。なかなか可愛い。
■ついでにドールハウス趣味も炸裂
UVカットアクリル扉付きのカラーボックス買って、中にパオうらハウスを建築中。一度やってみたかったのよね、カラーボックスハウス。1年以上ドールハウスなしで生活してたから久しぶりにワクワクしています。たのしい。
2023.03.11
春眠暁を覚えず
毎日眠すぎる。
確定申告、先週のうちにサクッと終わってました。e-taxってやつ便利だね…マイナンバーカード作っといてよかった。結構戻ってくるらしい。というか、泣き寝入りしてたら6万ぐらい損してたじゃんよ…あぶねえ
そしてねんどろ! やっと塗れた!! ペインティングメディウムを混ぜると塗膜が強くなる上に筆痕がなだらかになるって聞いたので試してみたけど、筆痕については効果がいまいち分かんなかったな。こんな感じになりました。
グロスポリマーメディウムを混ぜて、ねんどろっぽい半ツヤに。調整しつつ、最終的にアクリルガッシュ2:ペインティングメディウム2:グロスポリマーメディウム1ぐらいの感じで落ち着いた。灰サフがまだらになってるのを10回以上重ね塗りしてようやくなんとかなった。アクリルガッシュ、世間が言うほど隠蔽力ないで。
パオフゥの髪も、舞耶の青みがかった色に近くなるよう塗装済みです(写真はない)。兄も弟と全然色が違うから塗らなきゃ…でもめんどいのでまた今度。茶色の調色、なんとなく苦手なのよね。
■小説
プロットが8割ぐらいできたところ。大体いつも書きたい話が3パターンぐらい頭の中で殴り合ってるからものすごく効率悪くて、最近はプロット書かないと全然ダメな体質になってしまった。マルチタスク人間になれる方法どっかに落ちてないかな。
■拍手返信
> 社会的な~笑ってもらえたら幸いです。の方
ありがとうございます😭😭😭文化の違いで片付けたくないですよね、公式に見えるところでやっちゃうのはホワイトハウス前で公開オ●ニーするようなもんじゃないのか…? みたいな。大部分のファンはいい方ばかりだと思ってるんですが、たまにいますよね、煽りみたいなことする人とかも。公式は公式で色々問題行動あったりで、なんというかフォローしづらいです。私は別に純粋なあtらすファンってわけじゃないので、何も求めてないから気楽に生きてて申し訳ないです。本題も思い出したら是非教えてくださいw
2023.03.02
絶賛ネガティブ期
だるすぎてな~んもやる気しねえよ
★ポケS、まだバッジ1ヌシ討伐1。うっかり海に迷い出てしまい、延々と泳ぎ続けて無駄にものすごい遠路を辿る。方向音痴なので目的地に全然たどり着けない。ソフト入れ替えがめんどい
★タクティクスオウガリボーン、気付かないうちに1人死者出ていて7時間巻き戻し。その後頑張って復旧をはかるも、エラー落ちで1時間の作業が吹っ飛ぶ。ソフト入れ替えがめんどい
★年末調整で思いっきり過剰徴収されてしまい、人生初の確定申告をやらされる羽目に。お気楽サラリーマン生活を謳歌してるのに、何が悲しゅうてこんなもんやらなあかんねん
★ひな祭りが近づくとイライラする。なぜならクソゲロゴミカス上司の誕生日だから。「自分3/3が誕生日なんで、プレゼントくれてもいいすよ笑」持ちネタのつもりなのか何度も聞かされたけど、1ミリもおもんねえ。第一、アメ1個すらあげたことない相手に誕プレ要求する根性が卑しい。これから浴びるシャワーの水が1滴残らずすべて氷水になってほしい
★ワードミュートしてるのにすり抜けて苦手カプが流れて来る。あと、一部の海外ファンの間でよく見る?公式絵やアンソロ絵を使ってネタ画像にしたりホモっぽく紹介したりする感じのノリが無理。自分自身も絵師って人もいるのによく他人(しかもリスペクトしてるはずの人)の絵を平然と切ったり貼ったり無断転載したりできるなあ。最近は飽きたのか見なくなったけど、公式イラストをAIのi2iで描き直させてる奴も一時期そこそこ見た。両手両足全部の指に10cmのささくれできてほしい
2023.02.18
進捗写真はない
ようやくサフ吹いてきました。
集合住宅での缶スプレー塗装のハードルの高さ、尋常じゃないんだよな。前の部屋はおんぼろクソアパート+住人も好き勝手やってる人ばっかりだったから気にしてなかったけどwww 乾きが遅くてもいいから溶剤控え目・匂い抑え目のスプレーとかあったらいいのにな。
サフ吹いて研磨終わったのであとは塗装だけ。ぼちぼちやって行きます
■拍手返信
> ポケモン買われたのですね!の方
先輩ィィ~ッ歓迎ありがとうございます!! まだ数時間しかやってないのに、ほとんどの登場キャラとラスボスとストーリーの骨子まで把握してしまっているかなり汚染されたニュービーです。今更どこを見てもネタバレを踏まないことは不可能なので、開き直って図鑑完成ガイドも買いました。あの子はめらめらスタイルがフラメンコになってるんですね、kawaii! トリチャンポケモンではチルタリスも気になっています。顔うずめたい。強さは気にせずビジュアル重視で進める縛りでのんびり楽しんでいきます💪💪💪
2023.02.14
ちいかわ
バレンタインチョコと一緒にプレゼントしたやつ。
ボックスに固定しようとしたら塗装がズルズルに剥げてめちゃくちゃ苦労した。石粉粘土使ったの後悔した。なんとかなってよかった。
黄色は樹脂粘土で作ったのでチョコっぽい。白は乾いたらフワフワになる粘土で作ったのでマシュマロっぽい。
かわいくできた! エーヘヘッ(*'ω'*)